2024年11月01日|
10月23日 焼き芋会を行いました。
この日は全体礼拝の日。神様に感謝する時を持ちお話を聞きます。
今月の聖句について、園長先生がわかりやすく話して下さいます。
皆、静かに話を聞いていますね。
全体礼拝の後は、お待ちかね ”焼き芋会” の時間です。
残念ながら、外は雨模様とあって室内で行いました。
バスの運転手さんが、早朝より火をおこして下さったり、
先生方がさつま芋を一つ一つアルミに巻いて下さる等
準備を進めて下さいました。
子ども達も前日に、さつま芋洗いのお手伝いをしてくれましたよ。
お芋を焼いている間、恒例の””やきいもグーチーパー””で遊びました。
じゃんけん遊びで盛り上がっていると、
外から「お芋が焼けたよー」の声が...
ホクホク便で届いた焼き芋を、先生が子ども達の前で切って見せてくれました。
お皿に入った焼き芋が、一人ひとりに配られると
「いただきまーす」の元気な声の子ども達。
「おいしいね」、「もっと、たべれるー」「3回おかわりしちゃった」
子ども達の言葉からも、美味しさが伝わってきますね。
外は雨でも、お部屋の中は皆の笑顔で晴れマークでした♪